• what's NEW?
  • 学校概要
    • 校訓
    • 校章 校旗
    • 校歌
    • 沿革
    •  無元天文台
    •  マイクロスコープ
    •  朝倉歴史資料室
    •  スタインウェイ
  • 学校教育
    • 校長室
    • 教育理念
    • 進路選択
    • 進路サポート
    • 朝倉IC Program
    • 特進クラス
    • 立志塾
    • 進路実績
      教育課程等
      高校入試情報
  • 朝高 LIFE
    • 主な学校行事
    • 朝高 School Life
    •  朝高の1日
    •  部活動
  • information
    • 校納金
    • 奨学金
    • 各種証明書
    • 遅刻.欠席の連絡
    • サイトポリシー
  • 定時制課程
    • 朝高定時の教育力
    • 定時制について
    • 定時制校納金
    • 朝高定時制の一日
    • 定時制通信
    • 部活動
    • 定時制入試
    • 卒業後の進路
  • 緊急連絡
  • education :
    教育理念

    ASAKURA Educational
    Philosophy

学校長あいさつ

Greetings from the principal

朝倉高等学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 本校は、明治41年(1908年)に福岡県立朝倉中学校として開校し、朝倉高等女学校などと統合し、今年で創立112年を迎える歴史と伝統を持つ学校です。この間の卒業生は4万人を超え、地域のみならず、全国各地や海外の様々な分野で活躍されています。

現在は、本校の校訓である「聡明・自立・敬愛」を拠り所として、一人一人が自己実現を果たすとともに、国家・社会の発展に寄与する人材を育成する。との教育目標を掲げ学校生活が展開されています。

それでは少し本校の特色的な教育活動をご紹介します。

一つは、「文武両道」の校是のもと展開されている部活動です。部活動加入率は90%を超え、生徒たちは勉強はもちろん部活動を行うことで充実した高校生活を生き生きと過ごしています。そして、運動部はほとんどの部活動で県大会に進出していますし、文化部も史学部の全国大会優秀賞受賞や写真部・音楽部の九州北部豪雨復興支援など様々な特筆すべき活動を展開しています。

二つは、充実した教育環境です。これらは、同窓会・同窓生の本校に対する厚い思いによって実現されています。一例をあげますと、創立110周年事業で整備された全教室電子黒板完備やICTルームの設置をはじめ、光学マイクロデジタルスコープやスタインウエイのピアノ、大型望遠鏡を備えた無限天文台、貴重な考古学資料を展示した歴史資料室など、高校の施設とは思えないほど立派な環境が備えられています。このような教育環境の中、生徒は学力の向上を目指すとともに、それぞれの興味関心を多方面に広げながら、主体的な学びを行っています。

三つは、特色ある教育活動です。本校には、「世界的教養人の育成」というもう一つの校是があります。そのため「ICプログラム」という教育活動を推進しています。このプログラムは、「朝倉未来塾」「朝倉立志塾」「イングリッシュキャンプ」「ICアワー」などの様々な取り組みを通して、世界的教養人としの英語力の向上や広い視野の獲得を目指すものです。たとえば、昨年の「朝倉未来塾」では、ベトナムに8名の生徒を派遣しました。研修では、ベトナムを直に知ると同時に、現地で活躍されている同窓生とのディスカッションなどを行うことで、ベトナムへの見識を深めるとともに、国際社会をそして各自の未来を指向する大変有意義な取り組みとなりました。

以上のような特色ある教育活動を展開しながら、もちろん県下有数の進学校として、九州大学をはじめ、全国の国公立大学や有名私立大学に数多くの合格者を輩出しています。また、活気あふれる学校行事を行いながら生徒一人一人が「文武両道」の実践者としての全人教育を展開していくことが、これまでのそしてこれからの朝倉高校の使命だと考えています。令和2年度、創立112年をスタートさせた朝高生の益々の活躍にご期待ください。

本校の教育理念

Educational Philosophy

教育目標

校訓「聡明・自立・敬愛」を拠り所とし、一人ひとりが自己実現を果たすとともに、国家・社会の発展に寄与する人材を育成する。

教育方針

 1 人生を切り拓く高い知性の獲得を目指し、学力の向上を図る。
 2 進むべき道を主体的に見出す能力を高め、社会貢献の意欲を涵養する。
 3 特別活動など学校教育全体をとおして人としての資質を高める。

重点施策

 1 生きて働く知識・技能の習得と未知の状況にも対応できる思考力・判断力・表現力等の育成を実現する学習指導
 2 将来の夢や志をは育み、その実現を目指すキャリア教育の実践
 3 規律と責任を重んじ、自主性や主体性を涵養する生徒指導
 4 人としての資質を高め、人生や社会に生かす学びの実践

School principal
荻野 幹生

特色ある 教育環境

朝倉 IC Program

先進的プログラムに取り組む独自のプロジェクト

特進クラス

ハイレベルな授業で行う充実した指導

立志塾

朝高独自のリーダー養成塾

Educational Contents

本校で行われている教育内容や学校行事、入試関連資料等の紹介です。

教育課程等

コース(進路)選択

カリキュラム(教育課程)

本校のグランドデザイン

道徳教育

英語CAN DO LIST

学校行事・合格実績等

学校行事
  主な学校行事
  令和2年度行事予定表

学校自己評価
  令和元年度全日制実施段階
  令和2年度全日制計画段階

大学合格実績(H.28-R2)

本校への入学について

高校入試情報
  感染症拡大防止のためのお願い [pdfFile]
 ............
  R3 福岡県立高等学校入学者選抜日程
  令和3年度推薦入学者選抜関係
  R3 推薦入学志願者一覧表 [xlsxFile]
  R3 推薦書 [docxFile]
  R3 推薦入試実施要項 [pdfFile]
  R3 志願理由書 [docxFile]
  令和3年度一般入学者選抜関係
  R3 一般入試志願者一覧表 [xlsxFile]

中学生体験入学
  中学生体験入学について
 ............
  R2 中学生体験入学実施要項 [pdfFile]
  R2 中学生体験入学ポスター
  R2 中学生体験入学フライヤー [pdfFile]
  R2 参加者名簿 [xlsxFile]
  R3 学校紹介パンフレット [pdfFile]

about
ASAKURA hs.

緊急連絡用 QR-code

このQR-codeは、生徒・保護者のための緊急連絡用掲示板です。


 
 

information

  • schoolOffice
  • 高校入試書式
  • 校納金について
  • 奨学金について
  •  
  • 自然災害の発生が予想される場合の対応
  • ...download...
  • 各種証明書
  • 遅刻・欠席届

about school

  • 学校概要
  • 展望
  • 働き方改革
  • 県立高校ナビ
  •  
  • 学校いじめ防止
    基本方針
    *2020.8.20更新

other ORG

  • 同窓会
  • PTA
  • 110th Anniversary

子どもホットライン24

  • ...相談窓口...
  • ウェブサイト
  • メール

and more

  • accessMap
  • siteMap
  • sitePolicy
  •  
Author of the illustration
TOPページイラスト : 浅川 悟史 (Graduated 1992).
The author of the illustration is Satoshi Asakawa, who lives in Kurume. *The background is the old school building.(1959-2013)

© Fukuoka Prefectural
ASAKURA High School
All Rights Reserved.
876 Amagi Asakura-city Fukuoka 838-0068 
MAIL.info@asakura.fku.ed.jp 
TEL.0946-22-2043 (rep) 
TEL.0946-22-2224 (pt) 
FAX.0946-23-1309